top of page
オーナーのひとり言。
検索
koto-mori
2020年10月1日読了時間: 1分
10月の営業日のお知らせです❗️
⭕️のついた日は予約可能日です。イベントでの販売もご予約をいただくと助かります。よろしくお願いいたします。
閲覧数:2,130回0件のコメント
koto-mori
2020年9月10日読了時間: 1分
カフェの内装工事もようやく壁塗り段階に❗️
久しぶりのブログの更新です😅 毎日のお弁当調理・販売に追われる日々の中、午後はお弁当のご予約がない限り壁塗りに勤しんでいます💕 こちらは英国アンティークのステンドグラスをはめ込んだ造作壁✨客席と階段を仕切っています。ちょっとしたコーナーになっていてこもれるスペースです�...
閲覧数:1,027回0件のコメント
koto-mori
2019年8月11日読了時間: 1分
法事のお食事にご利用いただけます✨
ご自宅で身内を招いての法要をされるとのことで、そのあとゆっくり食事をされたいからとご注文してくださいました! 我が家もそうですが、最近の法事の食事会は近くのレストランで済ませたり、仰々しい御膳を手配して親族をもてなす方が減ってきているようです。...
閲覧数:1,081回0件のコメント
koto-mori
2019年8月11日読了時間: 1分
オードブルのご注文が増えています❗️
お客さまの希望価格でお作りしています。 この画像のオードブルで12,000円です。大人5名、お子さん2名で召し上がるそうです✨ 1人おいくらで、と伝えていただければ内容を考えます✨ 校区のお祭りの打ち上げに、おつまみ程度のオードブルで1人600円くらいで20人分。なんていう...
閲覧数:1,112回0件のコメント
koto-mori
2019年8月11日読了時間: 1分
法人様、学校様向けデイリー弁当を販売しています❗️
毎日、決まったルートでお弁当を販売しています!法人様、市民センター、最後は専門学校で終了しています。 お問い合わせが時々あり、「他校区ですが毎日届けて欲しい」と言われるのですが、ルートから外れていると時間的に無理ですのでお断りしています。申し訳ありません💦...
閲覧数:619回0件のコメント
koto-mori
2019年8月11日読了時間: 1分
みずみずしい夏野菜の収穫
霜降山のすそ野に広がる農園で、夏野菜の収穫がピークを迎えています。 ナス、ピーマン、オクラ、トマト、人参、キュウリなど、お弁当を彩ってくれる新鮮野菜です!採りたてをすぐに調理できる幸せは、田舎ならではですね✨
閲覧数:234回0件のコメント
koto-mori
2019年6月25日読了時間: 2分
女性創業応援やまぐち株式会社(WISやまぐち)の株主総会
当店の仕出し事業は、WISやまぐちの支援をいただいています。 山口県は女性の起業のサポートにとても力を入れているそうです。 男性と違い、女性が事業を起こすとなると、とにかくハードルが高くなります💦信用面、資金面、そして知識不足。...
閲覧数:193回0件のコメント
koto-mori
2019年6月9日読了時間: 1分
2段カフェ弁当「koto koto 」
2段のかわいいクラフトボックス入りのカフェ弁当です✨ おむすびは下の箱に入っています。 赤いお米は、厚東の春日地区でお二人のおばちゃんが作られている珍しい古代米で、とても手間をかけて作られています。 当店のお弁当は地元野菜を新鮮なうちに調理し、できるだけ素材の色や味を損ねな...
閲覧数:642回0件のコメント
koto-mori
2019年5月4日読了時間: 1分
レノファ山口
4/28は維新みらいふスタジアムのオレンジパークで「霜降山カレー」の販売をしました✨ ゴールデンウィークに突入し、対戦相手の金沢からも大勢のサポーターがバスで駆けつけていました。 レノファのサポーターも大変な盛り上がりで熱気が伝わりました✨...
閲覧数:184回0件のコメント
koto-mori
2019年4月25日読了時間: 1分
修行な日々…。
11年間学童保育の仕事に携わってきましたが、一念発起してカフェ修行へ! 県内各地でカフェ事業を行う会社で働くことになり、宇部・下関・山口・長門…と、いろいろな店舗で学ばせていただきました✨ 中でも角島大橋近くに構えるカフェでのシェフとの出会いは大きく、プロとしての心構え、衛...
閲覧数:961回0件のコメント
koto-mori
2019年3月28日読了時間: 2分
開業までの道のり
一年前にさかのぼってカフェが出来るまでの様子を載せていくことにします✨昨年(2018年)の2月はまだこんな感じでした。 ここは以前江戸時代に建てられた古民家がありました。 どうにか再活用したいなと思っていましたが、老朽化には勝てず新しく建て替えることに。...
閲覧数:1,423回0件のコメント
bottom of page